審美歯科と聞くと、見た目の美しさだけを追求する特別な治療をイメージするかもしれませんが、審美歯科において、歯そのものを美しくするのは当たり前のことなのです。
大切なことは、歯並びとお顔との調和、そして歯本来の機能をしっかりと考えた治療を行うことです。
つまり審美歯科治療は一般歯科の技術の他に、歯科医師のデザイン力やカウンセリング力、豊富な臨床経験が必要となる治療分野といえます。
当院では最先端の審美歯科技術により歯を白くしたい、歯の大きさを整えたい、歯並びをキレイにしたい、治療の銀歯を白くしたいなどのご要望にお応えしております。
オールセラミックスとは、自然な光を透過する優れた美しさだけでなく、硬すぎて他の歯を傷つける事もない、強さとしなやかさをあわせ持つ材料です。金属を一切使わないため、金属アレルギーの方にも安心してご利用頂けます。
また、歯肉とのなじみも良いため、かぶせ物周辺の歯肉の健康も維持できます。オールセラミックスはお口の中のどの部分にも様々な形で装着できますので些細なご質問でもお気軽にご相談下さい。
ラミネートベニア法は、歯の表面を薄く削り「付け爪」の感覚で、薄いセラミックスを歯の表面に貼り付けることにより、理想的な色・大きさ・バランスで前歯を作り上げます。
薄く削るだけなので歯へのダメージも最小限であり、天然歯に近いごく自然な仕上がりです。
ホワイトニングと比較して、治療後の変色や着色もほとんどありません。
従来の差し歯は金属のフレームの外側に白い加工を施すため、どうしても歯と歯肉の境が黒く見えたり、歯に透明感がなく不自然な感じが避けられませんでした。
現在は金属のかわりに「白い金属」といわれるジルコニアなどを使用することにより、黒いふちどりもなく、自然な透明感のある白い歯をつくることができます。
セラミックインレー
|
|||||||||||||
・色が天然歯に近く、きれい ・適合性が良い ・変色しない |
|||||||||||||
・費用がかかる |
ハイブリット セラミックインレー
|
|||||||||||||
・従来のプラスチックの欠点である、水分の吸収や摩耗を改善している ・天然歯に近く、きれい ・経済的 |
|||||||||||||
・装着後、変色する場合がある |
パラジウム
|
|||||||||||||
・経済的 | |||||||||||||
・色が黒っぽく見える ・金属アレルギーが起こる場合がある ・5〜6年経つと、かえなければいけない場合がある |
オールセラミック クラウン
|
|||||||||||||
・最も天然歯に近い ・透明感がある ・適合性が良い ・変色しない ・アレルギーが起こりにくい |
|||||||||||||
・費用がかかる |
メタルボンド クラウン
|
|||||||||||||
・天然歯に近い ・透明感がある ・適合性が良く、変色しない ・歯茎が黒くならない(歯茎の境目がきれい) ・金属が見えにくい |
|||||||||||||
・費用がかかる |
ハイブリッドセラミック クラウン
|
|||||||||||||
・透明感がある ・適合性が良い |
|||||||||||||
・セラミックに比べ、若干透明感が少ない |
治療前 | セラミッククラウンを使用 |
「コア」とは、神経をとったあとの歯にかぶせ物をする際、歯を補強する為の土台になる部分です。
金属やプラスチック(レジン)の他グラスファイバー製の物もあります。
ファイバーコアとはグラスファイバーでできた土台のことです。
保険の歯の場合は銀の土台(メタルコア)になりますが、これらの金属の土台は歯の根と比較して硬く、たわまないために根が折れてしまうことがありました。
ファイバーコアは象牙質(根)と近似した弾性(たわみ)を持っています。
オールセラミックは光の透過性が天然歯に近いため、金属の土台を入れると土台の色が透けてしまったり、天然歯のような透明感が出せません。
銀色の土台を削る場合、削った金属が歯肉内でイオン化や酸化し、歯肉が黒ずんだりすることがあります。
また、この金属イオンが金属アレルギーの原因になることもあります。
以上のことから当院では、ファイバーコアを土台に使用することをお勧めしています。
【メタルコアでの治療例】 | 【ファイバーコアでの治療例】 | ||
材質が金属の為、光の透過性が無いのでコアが黒く映ってしまいます。 | 光の透過性が 天然歯に近い為、 審美性に優れ、歯根が割れる可能性も低くなります。 |
ファイバーコア
|
|||||||||||||
・美しい柱 ・適切な弾力性がある ・長期間にわたり、歯を守る ・折れにくい |
|||||||||||||
金属コア
|
|||||||||||||
・経済的 | |||||||||||||
・装着後、変色する場合がある ・光の透過性がない ・歯茎が黒くなる場合がある ・折れる場合がある |
〒134-0083
東京都江戸川区 中葛西3-33-11 マルカビル3階
TEL:03-3688-0687
理事長 芦澤 達雄(歯学博士)
診 療 時 間 | |
月・火・水・金 | 9:30~13:00/15:30~19:30 |
土 | 9:00~13:00/14:00~16:30 |
休診日:木曜・日曜・祝日 ※火曜日は隔週(月による)
東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩2分